一昨日の日曜日
3回目のトレーニング受けました
今までしてるホールド以外は継続しつつ
あらたなルール…
♡食事作ってる時の興奮を抑える為に前もって食事を作っておく等の工夫をする
♡食事を与える時に興奮してたら『ダメ』でいったん中止する
♡空になったエサ箱をケージから取り出す時
つんに『お座り』等の指示を出さず
普通に取ろうとして噛んできたり まとわりついてきたりと興奮したら空缶を入れたビニール袋をケージにぶつけて大きい音を出し つんの動きを止める
♡リードしてボール遊び
一日一回 やらない日もつくる
『つんおいで→リードつける→リード使って興奮を落ち着かせる→「ボール取っておいで」と言ってボール転がす→取りに行ったら「つんよくやったね」と褒める→「ボール持っておいで」持ってきたら褒める→私がボールをつかみ「離せ」→私が手に持ってるボールは奪わせない』
⚪︎噛ませない
⚪︎リードは『ダメ』の瞬時はキュッとしても ゆるゆるに緩める
⚪︎褒める時も高揚しないで たんたんと
⚪︎ボール遊びは こちらの都合で始めて終わる
ホールドは今は合わず止めました
通常はホールド出来てからのボール遊びなんですが
トレーナーさんいわく
『けーこは指示が上手で
『ダメ』もつんの中に落ちてるし学んでいってるから やり方をかえる』
人間と犬は そもそもが全く異なるので
人間の子育ての感覚ではいけない
犬の中でも柴犬は特に敏感だそうです
毎回 勉強になり楽しいです😘
↓ 寝てる間に
シャッター音を消して
そぉーと📸
📸2回目起きちゃった
(o^^o)v